~ヤマダ電機株主優待~

持株でもあるヤマダ電機(9831)のご紹介・・・。

まぁどこにでも店舗があって知らない人はないよね(多分)。

業績はあんまり芳しくなく今期は減益、会社側は来期こそと頑張ってるし、頑張ってもらわんと困りますね。

4月26日現在の株価は527円、配当1株13円配で配当利回りは2.46%。

株主優待は100株につき500円券2枚/3月(1年超保有ですと3枚追加)、同じく500円券4枚/9月(1年超保有で1枚追加)。

うちは家族名義も含めて3単元300株保有ですので半期につき7500円分の株主優待券が届くことになります。

使用の注意点としては1000円毎に1枚500円券が利用可能。買い付け金額に優待券が利用出来ます(3800円の商品を買った場合は3枚使用可能、税込みじゃないですよ~)。

業績が芳しくないんで株価も冴えませんがヤマダ電機が倒産って可能性は少ないんで、

株価が安いとこで仕込めば株主優待と合わせ技で節約生活を送れますな。

因みにうちはプリンタインクを優待券使用で半額ほどで買ってきました。

0コメント

  • 1000 / 1000