~白河小峰城(日本100名城)~

福島県白河市にあります、白河小峰城です。

白河は東北の玄関口として重要視され、江戸期に丹羽氏により白河小峰城が築城されました。東北では珍しい石垣のお城です。これは江戸幕府より丹羽氏に築城依頼があったと

されます。


白河小峰城天守(幕府に慮って櫓と呼称)が幕末の戊辰戦争時に焼失しましたが、

絵図、見取り図等で木造復元がなされました。

平成のお城ブームの先駆けと言われています。


 現在は東日本大震災の復旧工事も大分メドが付き、天守、本丸など見学出来る箇所が増えました。木造復元天守も小ぶりですが地元の方の意気込みを感じてもらえれば幸いですね。

ちなみに天守の入場料は無料です!!

白河ラーメンを食べながらお城へ訪れてちょ~

0コメント

  • 1000 / 1000